共同配送(共配)とは【物流用語】 | 物流機器・輸送機器のレンタル | upr
物流

共同配送(共配)とは【物流用語】

Contents

共同配送

共同配送(共配)とは

共同配送とは、複数の運送会社が共同でトラックやコンテナに他社製品の荷物を積載して配送することです。「競争は営業、物流は共同で」という考えが多様な業種で採用され、企業間をまたがった共同配送が推進されるようになりました。

共同配送のメリット

運送会社はトラックの稼働台数を減少でき、積載効率を高めることができます。使用される燃料が少なくなり、社会問題となっているドライバー不足にも対応、コスト削減にもつながります。荷主への運賃を値下げすれば、荷主とメリットを享受することができます。

 

着荷主側の物流拠点では、通常複数メーカーの荷物を積んだトラックが個別に納品されますが、荷物を一括して持ち込むことで、荷受け回数が減少し、作業効率につながります。付近の道路では交通渋滞対策やドライバー待ち時間が削減します。

 

CO2の排出量削減は、物流業にとって社会的課題です。2006年4月1日にエネルギーの使用の合理化等に関する法律(改正省エネ法)が施行され、一定規模の荷主には省エネ計画策定やエネルギー使用量の報告が義務付けられるようになりました。共同配送導入でトラック台数を削減することで、排出されるCO2が大幅に減少、地球にやさしい取組みとして対外的にアピールすることができます。

 

共同配送のために設置された物流拠点が「共同配送センター」です。複数荷主にかかわる集配貨物をまとめて取扱うことで物流効率化を貢献します。

その他のコラム

物流機器・輸送機器のレンタル | upr > > 物流 >

問い合わせ