信用状(L/C)とは【物流用語】
Contents
信用状(L/C)とは?
信用状(Letter of Credit、L/C)とは、国際間の貿易取引における商品代金の支払い確約書を指し、銀行が作成する書類です。輸入地の銀行が輸入者の依頼に基づき、一定の条件(信用状条件)が満たされた場合、書類と引き換えに輸出者に対して輸入代金を支払うことが確約されます。輸出者と輸入者双方の間に銀行を挟むことで、取引に関わるリスクを軽減できます。
貿易取引での売買契約は、国が異なる会社同士の契約となるため、輸出者側は代金が受け取ることができるのか、輸入者側は前払いをしても間違いなく商品が送られてくるのか――が大きなネックとなります。輸出者、輸入者双方の不安を払拭し、取引の円滑化を図ることができる信用状が果たす役割は、非常に大きいといえます。信用状はICC(国際商業会議所)により、国際的な統一が図られています。
海外におけるレンタルパレットの展開
ユーピーアールでは、シンガポール、タイ、マレーシア、ベトナムの4か国においてレンタルパレットを展開しています。各国内での利用だけでなく、国際間でのご利用も可能です。
信用状(L/C)のメリット
銀行が入ることによって決済の安全性が高まることが最大のメリットです。
輸出者は信用状の条件通りに書類を提出すれば、輸入者からの代金支払いが確約されます。つまり、荷物代金の踏み倒し防止となるのです。また、船積書類を提出すれば、代金を回収することができるため、荷物の出荷後に代金回収を待つ必要がありません。
輸入者の場合、輸入代金を前払いする必要はありません。船積書類に記された荷物の船積内容を確認後に支払うことができます。支払いをすれば商品の受け取りを確約されることもメリットです。また、買い取り時に輸出者の取引銀行によって書類内容をチェックされるため、輸出者側の不正やミス発生のリスク対策としても非常に有効です。
信用状(L/C)のデメリット
しかし、信用状は条件や規制がある中で機能しているもののため、メリットばかりではありません。万が一、出荷された荷物が契約通りのものでない場合、信用状に記載の条件を充足している書類の提示があれば、信用状発行銀行に書類代金を支払う義務が生じます。
まとめ
これらメリット、デメリットの両方を踏まえた上で取引を行う必要があります。信用状は、輸出者と輸入者の間にある信用問題を解決するための一つの方法です。安全性を高めることができる一方で、貨物の引取りに時間がかかる場合もあります。現在、貿易取引においては信用状のやりとりが減少する中、電信送金=T/T(Telegraphic Transfer)が増えてくるようになりました。
お問い合わせはこちら
物流機器・輸送機器のレンタル | upr > お知らせ > 物流 > 信用状(L/C)とは【物流用語】