APSとはどういうシステム?【物流用語】 | 物流機器・輸送機器のレンタル | upr
物流

APSとはどういうシステム?【物流用語】

Contents

img_aps

APSとは

APSはAdvanced Planning and Schedulingの略。情報システムの一種で、受注、購買、生産、出荷に至るまでの製造スケジュール管理、製造ライン稼働率を考慮しながら最適な生産計画を策定・実行するもの。APSを導入することにより、リードタイム短縮や在庫削減、投資効率の向上などのメリットがあります。

APSで可能になること

APSは従来の生産計画システムでは正確に反映できなかった制約条件を考慮したスケジューリングが可能となります。プランニングやスケジューリングなど、組織の意思決定の要素を統合させ、製造やロジスティクスのための計画、解析のため、短期・中期・長期を広くカバーすることができます。

APS導入で実現できるメリットは大きく3点あります。

(1) トップダウンとボトムアップを融合

意思決定のさまざまな階層を整理することで、トップダウンの意思決定と各現場が自律的に行うボトムアップの意思決定の双方を融合できます。現場で得たノウハウや知識をもとに、全体最適に導くことができます。

(2)高精度な意思決定とフレキシブルな行動を実践

要求から実行可能な形に置き換える「スケジューリング」を同時並行で行い、高い精度の意思決定と同時に、フレキシブルな行動が可能となります。

(3)問題の可視化と人中心の改善活動

システム上では見えなかった問題を可視化し、改善活動へとつなげる環境を整えます。

その他のコラム

物流機器・輸送機器のレンタル | upr > > 物流 >

問い合わせ