1.物流センター 様(岐阜県)
作業中の熱中症対策として、物流層の出荷場にハイラン24型10台導入。風量があり、広いエリアをカバーできると好評をいただいております。
現場の声が好評だったことから、他の拠点にも導入いただきました。給水場所から遠い場合に少し手間がかかるということでしたが、暑さ対策を優先されています。
2.農産加工場 様(宮崎県)
従業員の作業環境を改善するために加工場内にハイラン24型1台を設置・農産物を選別するラインに涼しい空気の流れができ、夏場の体感温度を快適にしました。
風が強く変更できたり、移動もキャスターで簡単に動かせるなど使い勝手も良いとの声をいただいております。
3.水産加工業 様(兵庫県)
夏場の暑さ対策として作業場にハイラン36型2台を導入いただいております。冷却ユニットの下に設置したことで冷却効率が良くなったとご満足いただきました。
簡単な操作性やパワフルな冷風の評価にくわえ、水をよく使う現場環境の取り扱いにおいて本体のシンプルさや、丈夫さに高い評価をいただいております。
4.機器卸売業 様(兵庫県)
商品を管理する倉庫内の暑さ対策としてハイランを設置。冷風により作業環境が改善され、熱中症を発症することなく、夏場の作業負荷が軽減されました。
大風量がつくる空気の流れで暑さが和らぎ、作業負荷が軽減される、との評価をいただきました。キャスターがついている点も風向きの微調整がしやすいと好評でした。
5.業務用食材工場 様(大阪府)
展示会場でのデモ運転時に工場の物流倉庫内の暑さ対策として、ご採用いただきました。
風の到達距離も十分で、倉庫内に涼しい風が行き届いており、スタッフの評判も良いとご満足いただきました。
6.ガラス加工業 様(大阪府)
倉庫作業場の環境改善として導入。暑さが改善され作業負担が軽減したと好評いただきました。
7.金属加工メーカー 様(兵庫県)
工場内の作業場における夏場の暑さ対策として、風量ある扇風機について同種の製品を比較検討し、風量の強さでご採用いただきました。
8.食品製造加工業 様(兵庫県)
加工作業場の熱中症対策として、風量のある36型を導入。現場スタッフに公表で、風の強さも満足いただいています。
|