サポートジャケット Ep+ROBO(モーター駆動型)

左右のモーターが腰の角度に合わせ独立してアシスト
積み替え等斜めの動きも、中腰・前傾作業もスムーズに
特徴
- 重量3.4kgとモーター駆動型アシストスーツでは最軽量クラス
- モーター駆動型ではローコストモデル
- モーター駆動型だからこそ常時安定したアシストが可能(補助力最大10kgf)
- アシスト・キープ・歩行と3つのモードで快適にサポート
- 30秒で装着可能
機能



紹介映像
装着イメージ



装着方法
仕様
タイプ | モーター駆動型(動力型) |
---|---|
外寸 | 幅50×奥行36×高さ70㎝ |
収納寸法 | 幅45×奥行31×高さ22cm |
重量 | 3.4kg(バッテリー含む) |
補助力 | 最大10kgf |
希望小売価格 | 598,000円(税込:657,800円)
レンタル可(※お問い合わせください) |
稼働時間 | 約4時間(弊社想定作業による) |
動作環境 | 0~40℃ |
想定装着者 | 身長:155~190㎝
腰囲:66~117㎝ |
着用時の効果 | ≪筋肉の活動比率 最大42.8%軽減≫
1.筋電図 2.腰椎に加わる圧力の測定値 金沢大学 医薬保健研究域保健学系リハビリテーション科学領域 米田貢博士(保健学) |
よくある質問
- どのような作業に効果を発揮しますか?
- 腰の曲げ伸ばしを繰り返す作業、長時間にわたる中腰姿勢作業等、腰へ負担のかかりやすい作業に効果があります。荷物の積み上げ・積み下ろし、重量物の持ち上げ・持ち下げ、左右の動きを伴う荷捌き、中腰姿勢での作業等で利用されています。
- どれくらいの時間を連続して使えますか?
- 満充電されたバッテリーを使用した場合、弊社想定の作業内容で連続4時間稼働します。空になったバッテリーを満充電するのに要する時間は60~90分です。予備のバッテリーを用意し、空になったら交換してご使用頂くことで、待ち時間なく継続使用が可能です。
- どのくらいの重いものを持てますか?
- サポートジャケットは筋力を強化するものではないため、本人が持てない重さの荷物を持つことはできません。アシスト力は最大10kgfです。
- 防水・防塵対応ですか?
- はい。防塵防水規格IP55を取得しています。ただし、完全防水ではないため水中作業などはできません。水気のある場所でのバッテリー交換もおすすめしません。
- 装着したまま自動車やフォークリフトを運転できますか?
- 不意なアシストにより誤操作につながる恐れがあるため、製品を起動したままの乗り物への搭乗は禁止していますが、スイッチが切ってあれば装着して運転することは可能です。
- 簡単に一人で着脱できますか?
- はい。慣れれば30秒ほどで装着できます。
- アシストするのは荷物を持つときだけですか?
- いいえ。荷物の上げ下ろしをアシストするほか、前傾姿勢をキープすることもできます。アシスト時、キープ時、どちらもボタン1つでパワーの強弱を調整できます。
- パッドとクッションは洗濯ができますか?
- はい。胸パッド・腰クッションは取り外して洗濯ができます。
- 装着したまま歩けますか?
- はい。移動の際は自動で歩行モードに切り替わるため、歩行を妨げません。
その他不明点がございましたら、以下のよくあるご質問よりご確認ください。
使用上の注意事項
- ・本製品は身体的疾患を治療するものではございません。
・本製品が謳う機能の効果には個人差があります。
・下記に該当する方は着用をお控えください
(怪我や血行不良の疾患がある方、肩、胸、膝や装着部位に装着部位に現在怪我のある方、妊娠中または妊娠されている可能性のある方、その他疾患がある方など)
・ご使用の際には正しく装着してください。
・取扱説明書をお読みの上正しくご使用ください。
物流や製造業の作業現場だけではなく介護や農業などあらゆるシーンで活躍
- 製造・工場・倉庫製造業向けページ
- 工場や物流倉庫、製造での作業現場での重量物の持ち運び荷上げ下ろし、積み込み等の重筋作業や繰り返し作業における腰や身体の負担を軽減します。
また、労災対策としてご活用いただくことで職場環境の改善につなげることも可能です。 アシストスーツ・パワードスーツで負荷軽減を推進することで、労働環境のイメージアップにつながるため採用活動時のPRとしてお使いいただくケースも増えています。本格的なモーター型からお手軽なジャケット型まで作業内容によって使い分けいただけます。
- 介護医療・介護業向けページ
- 介護現場ではベッドから車いすへの移乗介助、排泄介助、入浴介助といった、中腰での姿勢が多く、腰の負担が大きく非常に多くアシストスーツ・パワードスーツが導入される業種の一つです。
調査によると、介護職員の約半数が腰痛が原因で離職を考えたことがある方がいるにも関わらず、ほとんどの施設で具体的な腰痛対策が行えていないというような結果もあり、今後さらにアシストスーツ・パワードスーツの活躍が期待される分野と考えられます。装着していてもあまり目立たないものもあるので利用者の方にも気づかれません。
また、洗濯ができるモデルもあるので衛生面も安心してご利用できます。
- 農業農業向けページ
- 収穫物の入ったコンテナのトラックへの積み下ろしや長時間の収穫での中腰姿勢・選果場での立ち姿勢・定植時のしゃがみ姿勢など腰に負担のかかる作業にアシストスーツ・パワードスーツは効果を発揮します。
露地栽培だけでなく、施設園芸や果樹栽培などあらゆる農作物の作業時に使用でき、屋外での使用も可能です。装着が簡単で軽いので、高齢の方にも多くご利用いただいています。
収穫時など一時的に利用できる短期レンタルのサービスも用意しています。
また、農業だけでなく、最近では酪農・畜産・水産業界での利用も進んでいます。