【導入事例】
業務用倉庫にIoT導入で
不正侵入を監視

課題
突発的な案件で稼働中の倉庫で保管ができなかったため、警備システムが無く、業務用でも利用していない倉庫で保管しなければならなかった
要素技術・役割分担

- 非常ドアと搬入用扉に磁石センサーを設置
- 倉庫内にアナログ接点を取得しインターネットに通知できるユニットとブザーユニットを設置
- 携帯電話ネットワークで、クラウド上に送信
- WEBアプリケーションには閾値とメールアドレスの設定だけできるシンプルな画面を提供
ユーピーアール選定ポイント
- 先方の要望に合わせて、ハードウェア・ネットワーク・ソフトウェアまで全てユーピーアールでご案内できた
- 突発的な案件であったため極力安価な構成で臨むために、システム構成・アプリケーション設計もできる限りシンプルな構成を提案できた
- IoTシステムの運用実績が豊富であった点を評価していただいた
導入の効果
- かなりの短納期に答えて納品できたため、先方の仕事に支障をきたすことなく設置できた
- 不正侵入用の警報を感知担当者へ知らせる、という顧客要望に応えられた
- 不正侵入用時にブザーを鳴らして侵入者を威嚇することができた
- 通信コストのプランを柔軟に設定し、設備もシンプルにしたため最低限のコストで要望を実現できた